一駆新聞 第8号
草枕の里・草枕温泉館まで50㌔
今月の一駆は、師走の風が吹き抜けるような慌しさでした
9日の走行会後の11日、一駆会忘年会が、KKRホテルで開催されました。何とッ、お城が見えるお部屋でのフルコースでした
後日、一駆新聞も出来上がり、飲み続けメタボ1号編集長のお腹に何やら大騒ぎするやからに緊急入院・・・ノロ?
数日間の入院と相成られました。
お見舞いに伺ったら、幾分お顔がスッキリと。。。(^^;ゞ 休肝日になったようです。
“蘇る金狼”のごとく復活!! 23日の恒例「南風堂」大忘年会に参加されました。
その4次会でアクシデントが・・美女3人を引き連れ「ガスト」でピザをお腹に納めた帰りの出口で、3段の階段を下りずにその横の段差に足を下ろした瞬間!バッタリうつ伏せに大の字で倒れ、そのまま身動きせずに美女連は驚き、3人で助けようとしても、即、相撲部屋に入門できそうな編集長は、微動だにしなかったそうです。
幸いに、顔面強打をされたものの外傷はなく、頑丈な歯で少し内唇を傷ついただけで済まれました。・・が、口元が血だらけのビキタン状態のお姿に美女連は、図らずも笑いが込み上げて、「早く起き上がりなさい!」
あぁ美女の薄情け。。
編集長、お大事にされて下さい。
新年の一駆会初壮行会は、2日に沼山津の「横井小楠記念館」です。
来年も一駆会のメンバーの健康増進&親睦に更なる活躍を祈念します。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
詳しくは一駆新聞8号(下記)をご覧下さい。。
↓クリックで画像拡大します。(新聞が表示され、さらにカーソルを乗せクリ
ックすると右下に拡大マークが出ますのでクリックでご覧下さい。)
関連記事